三姉妹のかわいい毎日。

三姉妹の育児と家事と仕事の両立を目指すママの試行錯誤の日々を書いています。

入学準備。〜ハンドメイド〜

怒涛の入学準備。

 

4月から小学1年生になる長女ゆっちゃんに手提げカバン、上靴袋、体操服入れ、その他細々したものを作ろう!と思い立ったはいいけど、日が経つにつれ後悔した母です。笑

 

 

しかも姉の第三子の姪っ子も同じく1年生。

子どもたちの気に入った生地を買い集めシェアしながら作りました。

 

 

子どもたちが寝静まった後に生地をジョキジョキ…。

 

早く仕事終わる日は子どもたちを迎えに行く前に一度家に帰ってミシンをガタガタ…。

 

 

 

を繰り返し何とか入学式に間に合いました!!

 

 

あと少し作るものが残ってるけど( ̄3 ̄)

 

 

せっかくだから〜♪と作っている途中の写真を説明しながら載せようと思ったのですが

スーパーうっかりさんな性格のせいで忘れていました(・_・;

 

とりあえず今日は作ったものだけ載せていきます☆

 

 

まずは手提げカバン!

f:id:sayo3girls:20180519191814p:image

 

左がゆっちゃんの柄on柄on柄on柄の組み合わせのガチャガチャバッグ!!

 

右の次女らんちゃんが持っているのが姪っ子用!

 

子どもたちで使いたい生地を考えて組み合わせました。

 

 

そして上靴袋!

 

f:id:sayo3girls:20180519192157j:image

 

これも左がゆっちゃん、右が姪っ子ちゃんの物です。

手提げカバンに使った生地が上靴袋ではチェンジしてます。笑

 

 

ゆっちゃんの体操服入れ。

 

f:id:sayo3girls:20180519192400j:image

 

姪っ子ちゃんの体操服入れ

f:id:sayo3girls:20180519192413j:image

 

少し失敗したけど何とか誤魔化して完成しました。笑

 

 

 

水筒のショルダーカバー

 

f:id:sayo3girls:20180519192613j:image

 

左が姪っ子、右がゆっちゃん

初めて作ったけど何とか形にはなりました☆

 

 

あまり生地で給食ナフキン

 

f:id:sayo3girls:20180519192733j:image

 

これはもう端を縫っただけです。笑

 

 

 

ついでに白い上靴も針をチクチク

 

f:id:sayo3girls:20180519192901j:image

 

針通るのか!?と思いながらしたけど、できました♪

だがしかし!やっぱりものすごく硬い!!

 

時間がなくてパパも手伝ってくれましたが針の反対側が親指に刺さってました(>_<)

 

みなさんもする時はお気をつけて。

 

 

これで全部〜☆☆と言いたいところですが

給食袋をまだ作っていません。泣

 

 

あと姉の第一子の姪っ子ちゃんにも鍵盤ハーモニカ入れを作ってくれと頼まれてるけど、それもまだです。泣

 

 

生地の裁断は終わってるんですが、いつ縫おうかな?

 

 

やる気モード待ちです。笑

 

 

これ絶対やらんヤツやーん!!って突っ込まないでください。

誰かやる気をポチッと押してくださいな。笑

 

 

 

マイホーム計画。設計打ち合わせ③

3回目の設計打ち合わせに行ってきました!!

 

今回の打ち合わせ前に間取り図と睨めっこしながら考えに考えて…

 

 

はっ!!肝心なことを忘れている!となり即メールしておきました。

 

何を忘れていたかというと、子供部屋のコンセント(〃ω〃)笑

 

なんで忘れていたのか分からないけど、3部屋ともエアコンのコンセント以外に二口コンセントが1つしかありませんでした。笑

 

このままじゃ思春期になった子どもたちに文句ブーブー言われるところでした。汗

 

 

各部屋ともバランスよく二口コンセント3ヶ所に配置してもらいました☆

 

 

あとはリビングのTV周りのコンセントも少ないよね!?と思い1つ増やしてもらいました☆

 

ついでにリビングの1.5畳の収納にもコンセント1つ追加。

 

何に使うのかは分からないですが、掃除機か〜ホームベーカリーか〜なんかの時用です(≧∀≦)

 

あとは大丈夫そうかな?と思ったので

 

この日!ついに!印鑑を押しました!!

 

 

間取りを載せたいところだけど載せていいのか分からないので間取りを説明すると

 

1階は玄関の左横に横に扉のないシューズクロークがあり、トイレ、洗面室、洗面室の横に鍵付きの扉があり脱衣室が別になっていてお風呂と続いています。

 

洗面室にはオプションでホスクリーンを付けておきました☆

ネットで買ったら半額以下なんだけどな〜。

天井補強に二ヶ所で6千円かかるって言うからもう付けてもらうことにしました。

 

トイレの前にパパの仕事用に使う0.5帖の収納があり、ここはトイレと洗面室と収納の扉が三方面で囲まれてるのでごちゃごちゃするかな?と悩んだんですけど、パパの仕事は朝早く夜遅いし、洗面室も来客時以外開けっ放しでしょう。とこれでいくことにしました。

 

玄関入ってすぐ右側にリビングに続くドアがあり19.76帖のLDKがあります☆ガスの床暖をLDのみに付けました。

 

LDが縦に続きダイニング横にキッチンがある感じです。説明分かりにくいかな(^◇^;)

 

リビングの窓からお庭と実家が見えます☆

お庭を真正面にして右にはTV、左には物干し場がありパパの作業着用洗濯機も置く予定です。

 

物干し場の横に1.5帖の収納があり、実家の冷凍庫を奪い取りそこに置きます✌︎('ω')✌︎イエイ

ここに何でも詰め込むだろうな。笑

 

その横に愛おしのキッチン!!

我が家は電気ガス併用住宅だけど、コンロはIHにしました。

 

 

なぜなら甥っ子が1人でお留守番している時に勝手にラーメンを作ったそうだから!

なぜなら甥っ子と長女のキャラが似てるから!

なぜなら目移りしやすいくせに集中力が高すぎてすぐ忘れるから!!!

 

ガス危険、ガス危険。

1人でお留守番する事はまだないけど、念のため。

我が家はエネファーム付けてるのにガスがお風呂と床暖しか使わなくなっちゃった。笑

冬に期待♪(´ε` )

夏は太陽光を5kwほど乗せるのでそちらに光熱費の支援をしていただこう。

 

そして対面フラットキッチンの向こう側にダイニングがあり、ダイニング横に子どもたちの保育園&学校用品を入れる0.5帖の収納があります。

 

今は付ける予定ないけどダイニングテーブルでの勉強が片付けさせるのにイライラするなら壁に簡易的な勉強スペースを作ろうかなと思っています☆

 

 

 

そして2階は階段横に小さいけど2帖の書斎、トイレとあり、その反対側に寝室があります。

寝室の窓からインナーバルコニーに出れます。

インナーバルコニーは布団干し用にと思い子供部屋とも繋げているのですが、パパの危ないから腰窓で!の一言で寝室側からしか出れなくなりました。泣

 

でもその子供部屋をおもちゃ部屋にする予定なのでその方がいいかな。泣

 

寝室と子供部屋の間にはインナーバルコニーの他に2.5帖のファミリークロークも付けました☆

 

ファミリークロークという名の私のお城♡♡

服をいっぱい買うんだっ!!♪(´ε` )

 

廊下を挟んだ反対側は子供部屋を2つ繋げて1つの部屋にしています。

今はここでみんなで寝る予定です!

 

そして各部屋に1帖のクローゼット。

 

寝室も7帖、子供部屋も全て4.5帖と小さめですがパパの条件が秘密基地(書斎)、私の条件がファミリークロークと居心地の悪い子供部屋です。笑

 

居心地の悪いって言い方悪いですね。笑

良い言い方すると「リビングに集まる家☆」ですかね。

 

 私の実家がそうであったように、リビングに集まってワイワイガヤガヤするのが理想です。

 

夜ご飯が鍋とか餃子とかたこ焼きになっただけでパーリーピーポーに変身するような家族でありたいです。笑

 

今のところその遺伝子を長女が色濃く受け継いでいます✌︎('ω')✌︎

小学校の準備がなかなか進まない。

4月から小学生になる長女。

 

卒園式と入学式を目前にして色々準備をしなければならないんですが、全然進みません!!(;ω;)

 

必要なものは全部買ってあるんですけど名前の記入が何もしていなくて、あと一番大事な手提げバッグと上靴入れと体操服入れを作らなくちゃいけないのになかなか進まないです。泣

しかも姪っ子も同い年で小学生になるから2人分!!

 

今は裁断して生地周りのほつれ止めが終わったところ。他にも給食袋や給食ナフキン、小4の姪っ子の鍵盤ハーモニカ入れも作らなきゃ!!

 

こんな慌ただしい月に限って土曜日の仕事、今月3回出て欲しいと言われイエスと言っちゃう私。もちろん平日は全部仕事。

 

仕事が終わる時間はだいたい3時と早いので1時間ぐらいずつしようと思うけど、買い物や子どもの予防接種&病院、卒園準備や役員の集まり、日曜は4月中旬から解体が始まるからマイホームの事で手一杯だし

 

長女と姪っ子の誕生日も3月だからプレゼントも買いに行かなきゃ( ゚д゚)

リカちゃんとスイッチが欲しすぎてちょっとよく分からない事になってしまい、じじばばに「リカちゃんのスイッチが欲しいー!!」とおねだりしていました。

 

そんな物ありません!笑

 

 

いついつまでにあれをしなければ…という事が続いて

 

どんだけ予定詰め込むねーーーーん!!!!

 

 

と自分に叫びましたよ(´-ω-`)笑

 

 

どないかなるやろう。って予定入れまくってたらハードスケジュールになってしまいました。汗

 

 

もう、これはあれだ!

ガソリン入れに行かなきゃいけないわ!!

 

飲みながらやったら捗るかな………いや、確実自分の手縫うな(´-ω-`)

 

 

でも一個嬉しいことが♡長女のダンスの習い事が年度が変わるから4月までお休みなのです♡

 

これで金曜の夕方がフリーなのです♡♡

 

空いてる時間全部費やして終わらすゾ!

 

朝の支度。イライラしない為に。

朝の支度、辛くないですか?

 

子どもが朝起きてくれない着替えてくれない朝ごはん食べ終わらない行く時間におもちゃを出す。もうイライラ怒りっぱなしですわ。

 

この間、本当に気持ちが滅入ってしまってこのまま1人でどっかに出かけてしまおうかと思ったぐらいです。笑

 

いや、冗談抜きで1人で出かけたい。

 

ストレス溜まりすぎて1人で歌っていたら主人にうるさいって言われちゃったし。。。泣

 

朝いつもギリギリになってそのうち遅刻しそうだし、毎日イライラしてどうにかこの悪循環から抜け出したい!

 

まあ…イライラの原因は考えるまでもないんですけどね…。

 

時間がギリギリなるからイライラする。

 

時間がギリギリなるのは朝なかなか起きれないから(〃ω〃)

 

朝、サッと起きてテキパキ準備するための決意をここに書きます!✌︎('ω'✌︎ )

 

 

 

先ずはここ最近の朝の準備の仕方

 

朝は目覚ましを3回も鳴らしています。最後の目覚ましは6時10分です。そこからさらに10分〜20分ぐらい動けません。笑

 

 この時点でもうアウトですわ(´・ω・`)

 

起きたら子どもたちが寝ている間に自分の用意!!静かな中でコーヒーを飲みながらメイクをします。20分ほどですがメイク大好きな私にはこの時間が大事なので絶対譲れません!!あとは前の日に洗った食器の片付けを7時までに終わらします。

 

 

ここから子どもたちを起こして戦争が始まります…。

 

7時に起こし始めて次女三女はすぐ起きるけど長女は起きてくるのは15分〜20分ぐらい。

30分までに着替えて(30分過ぎても着替えてないことも多々)50分までに朝ごはんを食べ終わる!

 

うちの長女次女は本当に少食でなかなかご飯が進まないので先に着替えてもらいます。3歳の次女もまだ手伝いはしますができるだけ自分で着替えてもらっています。

 

その着替えるのも遅いんだよな〜。スロー再生でもしてるのかってぐらい遅い。いや、むしろ静止画かって思うぐらい。

 

「早よ動かんかーい!」といつも叫んでおります。

 

そして朝ごはん。日によって出すものも違うし、朝の時間が余裕あるかないかで出す量も違います。長女はご飯、次女はパンがいいらしいです。でも2人別のものを用意するのは面倒くさいので同じものを出しています。

 

コーンフレークが食べたい時は自分で用意するそうです。お皿にコーンフレークと牛乳を入れるだけなのに、自分で作った!!と喜んで食べてくれます。笑

 

50分までに朝ごはんを食べ終わったらすぐに歯磨きと顔を洗ってもらい、髪の毛のセットと体温を計ります。次女三女のお帳面を書いて8時15分に長女に荷物を自転車まで運んでもらい出発します。

 

動いてくれなくなる事やおもちゃを出して遊び始めてる事の方が多いからこんなスムーズにいかないけど…。泣

 

なんとか長女に手伝ってもらいながらギリギリの20分までには家を出れています。泣

朝ごはんの洗い物はできてない事の方が多いです(〃ω〃)(洗濯、保育園の用意は夜にしています。)

 

そこからは仕事場に着くまで早いです。

長女次女の保育園はすぐ着くし、長女は自分で用意するので8時30分〜35分には保育園を出てます。

 

三女はお姉ちゃんたちの保育園が1歳半からしか入れないので保育園が別です。(4月から無事お姉ちゃんたちと同じ保育園に入れました!)

ここも10分以内で着くので45分には用意も終わって仕事に向かっています。

 

仕事場も近いので9時から仕事なんですが45分に保育園出て50分には着いています。笑

 

今の用意のままでも何とかなってるんですが、やっぱり心の余裕が欲しい。

 

寝たいけど、眠たいけど、朝早く起きたい。笑

結婚するまで夜型生活を続けてきた低血圧の私には6時起きがかなりキツイです。特に冬と春はキツイ!!夏は目覚ましが鳴る前に目が覚めたりするのにな〜。

 

でもメイクタイムは絶対確保したい!!

20分無駄にゴロゴロしてる時間があればちょっと余裕出るのにね〜。(-_-)

 

という事で!朝イライラしないために目覚ましがなったら起きるという当たり前の事をちゃんと実行します!笑

 

どこかに宣言しておかないとまたダラダラしちゃうから(〃ω〃)

 

時間の余裕=心の余裕ですわ。

この間、姉に「あんな穏やかな育児してたのに人って変わるもんやな〜」って言われましたよ。

 

こりゃいかんいかん!!

穏やかな育児をするためにまず心に余裕を持たせます!

 

さあ!明日の朝は早く起きれるのか!!

頑張るゾっ!

ひな祭り。寿司ケーキでパーティー。

今日は3月3日です。みなさんひな祭りのパーティーしましたか⤴︎⤴︎?

 

我が家は三姉妹なのでもちろんしました♡

パーティーと言ってもちょっと豪華な夜ご飯とケーキを家族で食べただけですけどね。

その夜ご飯に寿司ケーキを作ったので子どもたちはもちろんだけど、大人の方がテンション上がって写真撮りまくってました(〃ω〃)

 

そして始めて作ってみた寿司ケーキが意外と簡単で手巻き寿司をするより安上がりな事が判明しました!これは節約情報を常に求めている私には嬉しい発見♡

 

なので今日は寿司ケーキに使った材料とだいたいの値段を簡単に書いておきます。

 

 

寿司ケーキひな祭りバージョン

 

 f:id:sayo3girls:20180304214336p:image

 

 ん〜♡何回見ても可愛い⤴︎⤴︎(〃ω〃)♡♡♡

 

これ、ちらし寿司はご飯に混ぜるだけの素を買いました。後はくるくる巻いて乗せるだけなので本当に簡単にできます。

 

そしてサーモン、きゅうり、ハムは少し雑に巻くぐらいの方がバラっぽく見えるというね。後はイクラちゃんがキラキラ光っていい仕事をしてくれます。笑

 

材料は

  • ちらし寿司の素
  • サーモン
  • エビ(ボイル済みのを買いました)
  • イクラ
  • ハム
  • きゅうり
  • 絹さや
  • うずら
  • 桜でんぶ
  • 卵(錦糸卵)
  • 海苔(顔のパーツ用)

 

あと三女用にサーモンの代わりに人参を入れました。

 

1700〜1800円ぐらいかな?イクラが600円以上するなんて知らなかった…。それでも手巻き寿司で刺身たくさん用意するより安いでしょ♡

 

錦糸卵も市販の買ってもいいけど、作った方が安いか!と思って卵5個分作りました。結構使ったので多いかな?ぐらいに作って良かった。

 

こんな安い安い言ってたらものすごいケチみたいね。笑

 

うずら卵・絹さや・人参茹でて、きゅうりはピーラーでスライス、ハムとサーモンも切るだけ。これで下準備は完了。

 

あとはお皿にケーキの型を置いて、酢飯→錦糸卵→酢飯→桜でんぶ→酢飯→錦糸卵の順で敷き詰めていき、型を外して盛り付けていきました。

 

細かい作業はうずら卵に付けた顔だけ!パーツが少ないのですぐ終わるんですけどね(*´-`)

お姉ちゃんたちはうずらの卵をお内裏様かお雛様どっち食べるかで揉めていました。汗

 

 

これだけだと少ないかな?と思ったのであとはお吸い物と鶏団子のゴマ照り焼きと

 

湯煎するだけの茶碗蒸し!!笑

 

 

 f:id:sayo3girls:20180305001423p:image

 

他のご飯の写真、載せる予定で撮ってないからうまいこと入ってないね。笑

しかも茶碗蒸しそのまま出してるの写っちゃってるっていうね。笑

 

この日は土曜も3時まで仕事で寿司ケーキするかしないかギリギリまで悩んだけど、材料買っちゃったらするしかないか!と思い帰りに思い切って買って帰りました。

 

重い腰を上げて作り始めたら自分が一番楽しんじゃって鼻歌うたいながらノリノリで飾り付けしてました。笑

 

f:id:sayo3girls:20180305002929j:image

 

三女みーちゃんもノリノリで食い散らかしてました。

 

みーちゃんはまだ1歳5ヶ月なのでご飯の分量多めで混ぜて生ものなしバージョンです☆

 

 

我が家の唐揚げ・ハンバーグ・焼き肉に続くお祝いメニューにレギュラー入りしました!!

 

ちらし寿司大好きな小4の姪っ子に写メ送って今度作る約束もしました♡

 

寿司ケーキがあるだけで映えるので皆さんもぜひ作ってみてください!

小さい子どものキャラ弁作り。前日の下ごしらえが大切。

今日、長女と次女の通ってる保育園のお別れ遠足がありました。

 

残念ながら前日の大雨と当日の強風の影響で遠足は中止となりましたが、変わりに年長組さんが色んなクラスに行きゲームをし縦割りチームに分かれてお弁当を食べたようで子どもたちも楽しんでました。

 

そのお弁当!もちろんキャラ弁です。長女が前日にお内裏様とお雛様のおにぎり作ってもらうねん!と勝手に言いふらしていたので作るしかありません。泣

 

本当はソフィアのおにぎりラップとかで済ましたかったのにな〜(´Д` )

 

前日の夜ごはんに唐揚げ揚げたんですが、何を血迷ったのかもも肉8枚も揚げちゃいました。ジップロックに全部ぶっ込んで味付けしたんですけど揚げても揚げても全然減らないの!おかしいわ。結局大皿2枚に盛り盛り!子どもたちまだ小さいからそんなに食べないのに。もちろん今日の夜ごはんも唐揚げ!タレで味付けして丼にするつもりが、まさかの「そのままがいい」発言。まあ良いよ。唐揚げ好きだから。

 

他に前日に用意したものは、人参は茹でて型抜き、ハムやきゅうりもバラの形にし洗ったトマトと一緒にお皿に置いておきました。これでポン♪と詰めるだけ。ウインナーは切り込みを入れて焼くだけの状態で置いておきました。

 

あとは卵焼きとおにぎりを用意して終わり♡と思いながら12時前に寝ました。

 

そして朝は5時起き!4時半に雷の音がすごくて目が開いたんですが眠すぎて起き上がれなかった。。本当は起きたくなかった。。。

 

ほとんど出来てるし⤴︎♪と思いながら準備していたら一つ忘れてました。マカロニサラダ入れるつもりだったんだ(-_-)前日に野菜とハム切ってマカロニも茹でて当日に混ぜるだけの状態にするつもりだったんです。野菜は冷凍のミックスベジタブルにしゆで卵は時間かかるので変わりに錦糸卵を作りました。要領よくできるように段取りしても何か絶対忘れてるんだよな〜。

 

でも忘れていても朝はマカロニサラダ、卵焼き、薄焼き卵、ウインナーだけだったので間に合いました。ひな人形おにぎりの顔と着物が一番めんどくさかったですが。

 

おかずもおにぎりも出来上がりあとは詰めるだけ!!でもこの作業が意外と難しい!

 

長女も次女も、この年齢ならこれぐらいでしょ。って思うお弁当箱を使ったら先生に「量多いからお弁当箱小さくしてください。」と言われお弁当箱が小さいのでちょっとしか入らないんですよね。

 

トマトもいつもできるだけ粒の小さいのを選ぶんですけど今日のは大きかったのでかなり押し込んで詰めました。おにぎりも思ったより大きくなっちゃったし。

 

f:id:sayo3girls:20180301230242j:image

 

長女リクエストのお内裏様とお雛様。

烏帽子と冠をお忘れになられている事は触れないでやってください。笑

 

中身は、おにぎり2つ、トマト1つ、マカロニサラダ(マカロニ3本。笑)、唐揚げ4分の2(1つを2人で分けました)、ウインナー2分の1、きゅうりハム(薄く細く切ったものを2枚巻きました)、枝豆、人参2つ。

 

トマトがかなり大きく見えるでしょ?粒が大きかったと言っても普通のミニトマトのサイズですよ。笑 

 

この量でうちの子たちにはちょうど良いそうです。先生曰く。(※三女は絶対足りません。)

 

次女にツムツムをリクエストされた時なんて粒の小さめのミニトマトよりも小さいおにぎりでオラフとマイクとベイマックスを作ったんですけど、ミニチュアの世界かと思いました。

ミニトマトより小さいおにぎりってどないやねん(´Д` )

 

f:id:sayo3girls:20180301231843j:image

しかもこのお弁当箱、上の写真の黄色より小さいです。これ3つセットでマトリョーシカみたいに重ねて片付けるんです。

 

長女も次女も1歳児クラスの時はこの青色でちょうど良い!と言われ、徐々にサイズアップしました。

 

お弁当箱が小さいと綺麗に詰めにくいし、キャラ弁となるとかなり細かいので、慣れている人は大丈夫ですがたま〜に遠足の時だけ作る人だと(私もその1人)ちょっと時間がかかってしまうので、バタバタしないために前日に用意できることは全てしておきましょう。

 

そして、お弁当の量は余裕で食べきれるぐらいにしてと保育園の先生に言われるので、少食のお子さんの場合は普段食べさすご飯の量より少なめに用意するといいです。長女の場合、普段よりかなり少なめにしました。少食+遊びたい気持ちで全然食べないので。汗

 

同じ保育園のママにお弁当小さくない!?とビックリされ、一時期こんな小さいお弁当でいいのかな?と思うこともありましたが、みなさんも気にせず子どもの性格と食欲で臨機応変に対応していきましょう。

1歳児との生活。

本日で三女みーちゃん1歳5ヶ月になりました!

よく食べてよく寝てよく動いてよく喋る見ていて気持ちいぐらいの性格をしているみーちゃん。

 

保育園の懇談があったんですけど先生に悩みや困ってること紙に書いてきてと言われ「みーちゃんの悩みはないです!紙もう捨てちゃったかも♡」と言ったら「ママ3人目やし、みーちゃん健康やし問題ないからしなくていいかぁ!」と懇談がなしになった程です。

 

いわゆる手のかからない子と言われる部類に入るみーちゃんとの生活はどんな感じなのかを書いていきたいと思います。

 

 

 

手のかからない1歳児との生活

 

 

まず、彼女の日々の仕事を紹介します。

 

  • 絵本を全部出す
  • 保育園用のエプロンを全部出す
  • お弁当グッズを出し持ち歩く
  • おもちゃをトースターに入れる
  • お菓子を出し「ほちーほちー」と持ち歩く
  • 靴をリビングに運ぶ
  • オムツのテープを剥がす
  • パズルをひっくり返す
  • 手を洗いに行く
  • 洗面所に行ったついでにお風呂に侵入する
  • ゴミをあさる
  • 朝走って登園する長女に「トッ!トッ!(ファイト!ファイト!)」と掛け声をかける
  • 帰宅時インターホンを押し「ポーン♪はいっ!」と言う
  • お風呂に入ってる最中シャワーのしぶきを大口開けて飲む
  • 就寝時ママの顔をつねる

 

以上が毎日日課のように行われる仕事です。

特に上の7個は頻回に行われます。

 

 

絵本に関しては大好きなので全部出しておかなきゃいけません。最初は絵本を読んでいなかったら片付けていましたが怒ってまた出しにいくので、きっとずっと出しておきたいんだなぁと思ってもう寝る時以外は片付けるのやめました。

 

手がかからないと言ってもそれなりの大変さはあります。笑

小さいお子さんをお持ちの旦那さん方、”うちの子手かからないし嫁も日中家で過ごすの楽でしょ。”なんて思わないでくださいね〜(´Д` )

 

手がかからない=大変

手がかかる=ものすごーーーく大変

 

ぐらいに思っておいてください。笑

 

家事とお姉ちゃんたちの世話の間に5分に一回ぐらい「みーちゃん!それダメよ〜!」「ないないして〜!」と追いかけ回してるので夜はぐったりしております。

 

 

イヤイヤも言いますし、怒っておもちゃを投げたり机叩いたりもします。(怖いよ〜)

 

あんな赤ちゃんだったのに自我が出てよく成長してくれています。いい事だっ!!

 

ただみーちゃん、あなた怪力なんだから力加減よく考えて。笑

 お姉ちゃんたちを時々叩いて力が強すぎて泣かしてしまいます。みーちゃんに破壊された物も数知れず…。逞しすぎるゾッ☆☆

 

 

 色々大変な所もあると書きましたが、寝ぐずりなんて一瞬で私の隣にくれば勝手に1人で寝るし(指吸は癖になってしまいましたが。汗)、人見知りもないし、癇癪もないので保育園の先生にも機嫌悪いところをあまり見たことないと言われました。

 

大変そうなママ友の話を聞いてると「やっぱりうちの子全然楽やわ〜」と思います。なので私は友だちと遊ぶと必ず赤ちゃん抱っこ係です。たまに遊んだ時ぐらい抱っこするからちょっと休み!なんなら今の間に家の事していいよ!って言ってます。笑

 

大変そうにしてる人を見ると助けてあげたくなります。子育てが大変な事を身にしみて感じているから。パパさんたちも「手伝って」と言われてから手伝うんじゃなくて、自ら行動して下さい。「これは俺がしておくからちょっと座ったら?」って言ってあげて下さいね。

 

はーーっ!こんな事パパに言われたい!!笑

私の叶わぬ願望ですわ(´-ω-`)

 

 

 

 

結果、1歳児との生活は

 

肉体労働!!!

 

手がかかる子であれ手がかからない子であれ肉体労働には変わりない。そこに精神的な疲労が大きく加わり育児ノイローゼになんて事になったら大変なので、パパに協力してもらいながら家事も手を抜きストレス発散しゆる〜く頑張りましょう☆

 

私もストレス溜まり気味だったので2週連続友だちと会いました。2時間ぐらいしか会えなかったけど、弾丸トークでちょっとスッキリ!

 

充電したからまた明日からも頑張ろう⤴︎♡♡